イップス克服の会

イップスで悩んでいる野球選手必見!自信を持って確実に送球てきる方法

効果的な練習がしたいあたな必見!天井投げは○○を変えるだけで効果的面!

 

イップス克服への

練習として

天井投げが良いと

聞いた事はないでしょうか?

 

 

f:id:tsukatti:20201019230816j:image

 

 

天井投げとは

スナップリリースを安定させ

コントロールアップを図る

練習であります。

 

 

イップスの人は

投げる時に手首が固まるので

スナップを効かせる為に

行っている人はいると思います。

 

 

しかし、ネットに載っている

ような基本的な天井投げは

イップスの人にとっては

効果的ではありません!

 

f:id:tsukatti:20201019230847j:image

 

 

なぜなら、手の力でしか

ボールを投げてないからです。

いわば手投げの状態になってます。

 

 

イップス方はただでさえ

力んだり、考えすぎたりし

手投げになる事が多いので

弱点を練習している事になります。

 

 

f:id:tsukatti:20201019230939j:image

 

 

しかし、やり方1つで

効果的な練習になります!

今回はその方法を紹介します。

 

 

この方法知る事で、

 

 

手投げを予防でき

スナップリリースが安定し

正確なボールが投げれる

ようになるでしょう。

 

 

f:id:tsukatti:20201019231059j:image

 

 

しかし、今の天井投げを

続けていると

 

 

手投げが定着し

力のなく、コントロール

不安定なボールしか投げれない

ようになるでしょう。

 

 

これは簡単な事なので

ぜひ実践して頂きたい

方法であります!

 

 

その方法とは

横向きに寝ながら

天井投げをする

事です!

 

 

f:id:tsukatti:20201019231357j:image

 

 

なぜなら、投げる動作には

肩甲骨の動きが不可欠です。

 

 

肩甲骨の可動域、柔軟性

十分にを使わなければ

力を強いボールは投げられません。

 

 

f:id:tsukatti:20201019231615j:image

 

 

しかし、上を向いての天井投げは

肩甲骨を動かす事ができません。

常に投げる時は肩甲骨の

動きを意識する必要があります。

 

 

横向きの天井投げは

肩甲骨を動かす事ができるので

手投げを防止しながら

肩甲骨を使い投げる事ができます!

 

 

f:id:tsukatti:20201019231657j:image

 

 

この時意識して欲しい事は

横腹がしっかり伸びている・

手が耳の横まで上がっている事を

意識してください。

 

 

そうする事で

肩甲骨が動くようになり

より効果的な天井投げが

できるようになります!

 

 

この練習する事であなたは、

スナップリリースが安定し

肩甲骨を使って力強いボールが

投げれるようになります!

 

 

f:id:tsukatti:20201019231722j:image

 

 

今すぐボールを持ってきて

肩甲骨の動きを意識しながら

実践してみてください!