イップス克服の会

イップスで悩んでいる野球選手必見!自信を持って確実に送球てきる方法

自主練をする時は○○を意識してほしい!

 

周りとの差を埋める広げる

為に自主練は必要です。

イップス克服にも

コツコツ練習する事が必要です。

 

f:id:tsukatti:20201020191420j:image

 

 

しかし、早くイップスを克服

したいという思いが強く出て

今のレベルにあった練習が

できていない人がいます!

 

 

具体的にいえば

打撃ではまずフォーム固めで

素振りをしますよね?

 

 

その後にティーバッティング

トスバッティング、

その後にフリー打撃など

段階的に練習しますよね?

 

 

f:id:tsukatti:20201020191220j:image

 

 

しかし投げる練習ではフォーム

固めでシャドーピッチング

その後キャッチボールを

してませんか?

 

 

これは打撃でいうと

素振りからいきなり

フリー打撃をやってるのと

同じ事です!

 

 

その為、土台ができてないので

キャッチボールで

感覚が崩れると

修正できなくなるのです!

 

 

このように自主練は

段階的に行うのが

非常に大事に

なってきます!

 

 

なので今回は

シャドーピッチングの後に

どのような練習をすれば

いいのかを紹介します!

 

 

この方法を知る事で

あなたは、、

 

 

1.フォームの土台が作れる

2.いつでも安定して投げれる

3.練習の質を上げれる

などの効果があります!

 

 

f:id:tsukatti:20201020191828j:image

 

 

逆にこの方法を知らないと

 

 

1.自分のフォームを

見つける事ができない

2.その日の調子に

頼ってしまう

3.だらだら練習してしまう

 

 

などのデメリットがあります。

土台作りは野球に限らず

とても大切な事です!

強く太い土台を作りましょう。

 

 

f:id:tsukatti:20201020191746j:image

 

 

シャドーピッチングの後に

行うといい練習は

壁当てからの

ネットスローです!

 

 

f:id:tsukatti:20201020192001j:image

f:id:tsukatti:20201020192157j:image

 

整理すると

シャドー→壁当て→

ネットスロー→キャッチボール

となります!

 

 

壁当ては的が広範囲に

あるので投げる事だけに

意識して練習できます。

 

 

ネットスローは

的が壁より小さくなるので

投げる事とコントロール

意識して練習できます。

 

 

その後キャッチボールで

相手の胸に投げる為に

細かなコントロール

意識して練習できます。

 

 

このように

段階的な練習をする事で

しっかりとした

土台が作れます!

 

 

f:id:tsukatti:20201020192307j:image

 

 

壁当てとネットスローで

意識して欲しいのは

近距離でやらない事です。

 

 

近距離だと手先の力だけで

投げれてしまいます。

 

 

なるべくベース間の30m

の距離をとって8割の力で

体全体を使って投げましょう!

 

f:id:tsukatti:20201020192441j:image

 

 

こうする事であなたは、

土台ができ

安定したフォームが

完成します!

 

 

まずはシャドーピッチングで

フォームを固めましょう!