イップス克服の会

イップスで悩んでいる野球選手必見!自信を持って確実に送球てきる方法

ボールの○○を変えたらイップスが治った!?

 

 

ボールをひっかける

すっぽ抜けるなど

送球が中々安定しない

そこのあなた!

 

 

その原因の1つとして

ボールの握り方に

問題があるかもしれません!

 

 

f:id:tsukatti:20201018041134j:image

 

 

ボールの握り方は

人それぞれあり

自分がしっくりくる

握りで投げるのがベストですが、

 

 

送球が安定しない方は

ぜひ今から紹介する握り方を

試してみてください!

 

 

その握り方を知る事で、

力みが抜け

安定した送球ができる

ようになるでしょう!

 

 

f:id:tsukatti:20201018041526j:image

 

 

逆にこの方法を知らないと

 

 

ひっかけ、すっぽ抜けを

繰り返しいつまでも

安定した送球ができない

事になるでしょう。

 

 

f:id:tsukatti:20201018040854j:image

 

 

多くの人はこの画像のように

 

f:id:tsukatti:20201018032526j:image

 

人差し指、中指、親指の

第一関節を縫い目にかけて

投げていると思います。

 

 

縫い目に掛ける事で

スピンが掛けやすく

力のあるボールが投げれます。

 

 

しかし、デメリットとして

余分な力も加わり

やすくなるのです!

 

 

f:id:tsukatti:20201018041348j:image

 

 

そこで行ってほしいのが

親指を縫い目に掛けない

事です!

 

 

人間は親指に力が入ると

他の指にも力が入る

ようになっています。

 

 

下の写真のように

 

f:id:tsukatti:20201018034446j:image

 

 

赤ちゃんが手を握る時に

親指から閉じるのは

親指が一番力を入れやすい

からです!

 

 

それに連なって

他の指にも力が入り

手を握る事ができます。

 

 

成長するにつれて

その感覚は薄れますが

本能的な部分では

消えないものです。

 

 

なので親指をボールの

縫い目から外し

余分な力を加えない事が

重要になってきます!

 

 

その握り方としては

 

 

f:id:tsukatti:20201018035415j:image

 

 

画像のように

親指を横にずらす方法や

 

 

f:id:tsukatti:20201018040129j:image

 

 

人差し指と中指も

縫い目から外し

全体的に位置をずらす方法

があります。

 

 

しっくりくる方を

採用してもいいですし、

その日の感覚によって

使い分けるのもOKです!

 

 

こうする事によって

余分な力を加えずに

安定した送球が

できるようになります!

 

 

f:id:tsukatti:20201018041256j:image

 

 

今すぐボールも持って

握りの確認をして下さい!

 

 

そしての明日からの

練習で実践していきましょう!